[ruby-trunk - Bug #6506][Open] configure --disable-install-doc していると make install で ruby がビルドされない

Issue #6506 has been reported by nagachika (Tomoyuki C.).


Bug #6506: configure --disable-install-doc していると make install で ruby
がビルドされない

Author: nagachika (Tomoyuki C.)
Status: Open
Priority: Low
Assignee:
Category: build
Target version:
ruby -v: ruby 2.0.0dev (2012-05-19 trunk 35721) [x86_64-darwin10.8.0]

configure --disable-install-doc を指定していると、make install しても
miniruby だけ再ビルドされて ruby は古いままで install されるようです。
make clean した状態から make install してもやっぱり ruby が作成されないのでエラーになります。

以下のパッチで一応 make install は成功する(再ビルドされる)ようになりました。

diff --git a/common.mk b/common.mk
index 94da381…bce7801 100644
— a/common.mk
+++ b/common.mk
@@ -240,7 +240,7 @@ post-install-all:: post-install-local
post-install-ext post-install-doc

install-nodoc: pre-install-nodoc do-install-nodoc post-install-nodoc
pre-install-nodoc:: pre-install-local pre-install-ext
-do-install-nodoc: $(PREP)
+do-install-nodoc: $(PROGRAM) $(PREP)
$(INSTRUBY) --make=“$(MAKE)” $(INSTRUBY_ARGS)
post-install-nodoc:: post-install-local post-install-ext