Ext/openssl $B$N%a%s%F%J$K$D$$$F(B

ゆぞさん

 先日お話しましたが、 Technorama Ltd. [email protected]
からたくさん openssl モジュールへのパッチが来ていますが、 tracker
でもいくつか放置状態になっています。

http://rubyforge.org/tracker/index.php?func=detail&aid=4464&group_id=426&atid=1700
http://rubyforge.org/tracker/index.php?func=detail&aid=4463&group_id=426&atid=1700
http://rubyforge.org/tracker/index.php?func=detail&aid=4704&group_id=426&atid=1700

二年以上も取り入れてもらえないのはつらいからそろそろあきらめると
言っているので、もしそうなってしまったらそれは大きな損失だと思い
ます。

 もしお忙しいようなら、彼(?)をコミッターにして co-maintainer に
するのはいかがでしょうか。co-maintainer というのは、ゆぞさんには
メンター・レビュアーとして、過去の経緯やアーキテクチャープランを
å£Šã•ãªã„ã‚ˆã†å½¼ã«æŒ‡å—ã™ã‚‹ç«‹å ´ã‚’æ‹…ã£ã¦ã„ãŸã ããŸã„ã¨ã„ã†æ„å‘³åˆã„
です。

ã€€ã‚ã‚‹ã„ã¯ã€ã©ãªãŸã‹ä¿¡é ¼ã§ãã‚‹æ–¹ã‚’ãã®ä»»ã«ã”æŽ¨è–¦ã„ãŸã ã„ã¦ã‚‚æ§‹ã„
ません。

 ご検討のほどよろしくお願いします。


/
/__ __ Akinori.org / MUSHA.org
/ ) ) ) ) / FreeBSD.org / Ruby-lang.org
Akinori MUSHA aka / (_ / ( (__( @ iDaemons.org / and.or.jp

“Different eyes see different things,
Different hearts beat on different strings –
But there are times for you and me when all such things agree”

In message [email protected],
`“Akinori MUSHA” [email protected]’ wrote:

e$B!!@hF|$*OC$7$^$7$?$,!"e(B Technorama Ltd. [email protected]
e$B$+$i$?$/$5$se(B openssl e$B%b%8%e!<%k$X$N%Q%C%A$,Mh$F$$$^$9$,!"e(B tracker
e$B$G$b$$$/$D$+J|CV>uBV$K$J$C$F$$$^$9!#e(B

e$B5$$E$$$F$J$+$C$?$b$N$b$"$k$N$G$9$,!"Bg$-$JJ*$O;~4V$r:n$m$&$He(B
e$B;W$C$?$^$^D9$$$3$H7P$C$F$7$^$$$^$7$?!#e(B

e$BFsG/0J>e$b<h$jF~$l$F$b$i$($J$$$N$O$D$i$$$+$i$=$m$=$m$“$-$i$a$k$He(B
e$B8@$C$F$$$k$N$G!”$b$7$=$&$J$C$F$7$^$C$?$i$=$l$OBg$-$JB;<:$@$H;W$$e(B
e$B$^$9!#e(B

e$B$=$&$G$9$M!#e(B
e$BH`$r%3%_%C%?!<$K$J$C$F$b$i$&$3$H$K$OBP$7$F0[B8$O$"$j$^$;$s!#e(B

e$B!!$b$7$*K;$7$$$h$&$J$i!"He(B(?)e$B$r%3%_%C%?!<$K$7$Fe(B co-maintainer e$B$Ke(B e$B$9$k$N$O$$$+$,$G$7$g$&$+!#e(Bco-maintainer e$B$H$$$&$N$O!"$f$>$5$s$K$Oe(B e$B%a%s%?!<!&%l%S%e%"!<$H$7$F!"2a5n$N7P0^$d%"!<%-%F%/%A%c!<%W%i%s$re(B e$B2u$5$J$$$h$&H$K;XFn$9$kN)>l$rC4$C$F$$$?$@$-$?$$$H$$$&0UL#9g$$e(B
e$B$G$9!#e(B

e$B%l%S%e!<$7$F$/$l$H$$$&$b$N$r8+$l$F$J$+$C$?$N$G!“;d$NN)>l$r$=e(B
e$B$&$$$&$3$H$K$9$k$H$$$&$N$b$”$^$j0UL#$,$"$j$^$;$s$M!D!#e(B

e$BI|5"$9$k$K$O$b$&>/$7;~4V$,$+$+$j$=$&$G$9e(B

e$B$H$j$“$($:!”%/%i%9$r4]$4$HDI2C$9$k$h$&$JBg$-$a$NJQ99$K$D$$$Fe(B
e$B$O!“%5%s%W%k$d%F%9%H$,$”$l$PB?>/$O8+$d$9$/$J$k$H;W$&$N$G!"$^e(B
e$B$:$Oe(B1.9e$B$KE,MQ$7$F$b$i$C$F$O$I$&$G$7$g$&$+!#e(B

At Thu, 15 Mar 2007 09:06:51 +0900,
GOTOU Yuuzou wrote:

In message [email protected],
`“Akinori MUSHA” [email protected]’ wrote:

 先日お話しましたが、 Technorama Ltd. [email protected]
からたくさん openssl モジュールへのパッチが来ていますが、 tracker
でもいくつか放置状態になっています。

気づいてなかったものもあるのですが、大きな物は時間を作ろうと
思ったまま長いこと経ってしまいました。

 とりあえず、コミッターの方は RubyForge のアカウントを取って
「rubyã€ãƒ—ãƒ­ã‚¸ã‚§ã‚¯ãƒˆã«ç™»éŒ²ä¾é ¼ã—ã€ tracker はチェックするように
しましょう。(そういう私も登録してまだ数ヶ月)

二年以上も取り入れてもらえないのはつらいからそろそろあきらめると
言っているので、もしそうなってしまったらそれは大きな損失だと思い
ます。

そうですね。
彼をコミッターになってもらうことには対して異存はありません。

 わかりました。手続きを進めます。

ã¨ã‚Šã‚ãˆãšã€ã‚¯ãƒ©ã‚¹ã‚’ä¸¸ã”ã¨è¿½åŠ ã™ã‚‹ã‚ˆã†ãªå¤§ãã‚ã®å¤‰æ›´ã«ã¤ã„ã¦
は、サンプルやテストがあれば多少は見やすくなると思うので、ま
ずは1.9に適用してもらってはどうでしょうか。

ã€€ãƒ‰ã‚­ãƒ¥ãƒ¡ãƒ³ãƒˆã®è¿½åŠ ã¨ã‹ã€ã‚¢ã‚¯ã‚»ã‚µãƒ¡ã‚½ãƒƒãƒ‰ã®è¿½åŠ ã®ã‚ˆã†ãªæ¯”è¼ƒçš„
自明なものもあるので、そういう類のものは自分でやってもらい、
ã‚†ãžã•ã‚“ã«ã¯è² æ‹…ãŒæŽ›ã‹ã‚‰ãªã„ã‚ˆã†ã«ã—ã¾ã™ã€‚

 一方で、フレームワークに関わるようなものは、実装の質(つまり
コードレビュー)はともかくとして、設計の方向性だけでも一言二言
いただきたいと考えています。

 アイデアメモないし To Do リストをこまめに保守していく形が、
その辺りの意識共有に役立つかもしれません。


/
/__ __ Akinori.org / MUSHA.org
/ ) ) ) ) / FreeBSD.org / Ruby-lang.org
Akinori MUSHA aka / (_ / ( (__( @ iDaemons.org / and.or.jp

“Different eyes see different things,
Different hearts beat on different strings –
But there are times for you and me when all such things agree”